家のガレージの塀に毎年いっぱい登るのだが昨年根本を切ったため、今年はなくなった。
でも夏に一回は見たいものだと思って探していたら、南天の木に絡まってるのを見つけた。
育てているわけではないが家で育てているのは見たことないし、山まで夜に見に行く勇気もない。
カラスウリは夜しか咲かない一夜花。
幻のような感じだ。
でもその咲いた姿はまるで優雅なレースの衣装を身に着けた踊り子さんみたい。
夜の暗闇の中で裾をいっぱいに広げてくるくる回っているのかな。
写真を写すのは大変だ。
片手に電池、片手にカメラ、中々うまくは撮れない。

翌朝、外が明るくなるころにはおしまい。
あの広げた衣装をクルクルと上手に巻き込んでしまうから不思議だ。


これは蕾。
まだまだかと思うけれどこれは今晩には開くはずだ。

でも夏に一回は見たいものだと思って探していたら、南天の木に絡まってるのを見つけた。
育てているわけではないが家で育てているのは見たことないし、山まで夜に見に行く勇気もない。
カラスウリは夜しか咲かない一夜花。
幻のような感じだ。
でもその咲いた姿はまるで優雅なレースの衣装を身に着けた踊り子さんみたい。
夜の暗闇の中で裾をいっぱいに広げてくるくる回っているのかな。
写真を写すのは大変だ。
片手に電池、片手にカメラ、中々うまくは撮れない。

翌朝、外が明るくなるころにはおしまい。
あの広げた衣装をクルクルと上手に巻き込んでしまうから不思議だ。


これは蕾。
まだまだかと思うけれどこれは今晩には開くはずだ。

スポンサーサイト
Comment:2
朝5時前、目覚めたが、というより猫に起こされる。
やけにくらいな、と思ったら雨が降りだした。
やった~、今日はウオーキング中止だ、でももう一度眠ることもできないし。
喜んだのもつかの間もう止んでるよ。
毎日今にも降りそうな黒い雲が出てきて、洗濯物を早めに取り込んでるが結局降ることはなく、ただ蒸し暑さだけが残る。
東北のほうの大雨の被害を思えばこんなこと言ってていいんかいとは思うのだが。
あの家の中まで泥水が入った家や孤立している地域。まだわからない行方不明の方々。
元の生活にもどれるには何年かかるのだろう。
それにしても今年の気候、いったいどうなってるの?
誰に文句も言えないけれど来年は、その次はって思うとなんだかな~
この前買った土で流木に多肉を植えつけてみた。



やけにくらいな、と思ったら雨が降りだした。
やった~、今日はウオーキング中止だ、でももう一度眠ることもできないし。
喜んだのもつかの間もう止んでるよ。
毎日今にも降りそうな黒い雲が出てきて、洗濯物を早めに取り込んでるが結局降ることはなく、ただ蒸し暑さだけが残る。
東北のほうの大雨の被害を思えばこんなこと言ってていいんかいとは思うのだが。
あの家の中まで泥水が入った家や孤立している地域。まだわからない行方不明の方々。
元の生活にもどれるには何年かかるのだろう。
それにしても今年の気候、いったいどうなってるの?
誰に文句も言えないけれど来年は、その次はって思うとなんだかな~
この前買った土で流木に多肉を植えつけてみた。



Comment:2
物忘れがとっても多い。
最近というかここ数年のうちにかなりすすんだみたいだ。
花の名前はもちろんのこと、人に名前、モノの名前も思い出せないし、日常でも自分は何をしようとしているのか忘れることが多い。
表題のアベリア、生垣なんかによく使われている花です。
実はこの花の名前を教えてもらった時、これはまぬけと覚えるといいよ、って言ってくれた友達がいた。
毎日ウオーキングに行くときにこの花をよく見かけるのだが名前が思い出せない。
でもまぬけって言葉だけは覚えている。
ただその元の名前が全く思い出せないのだ。
もう何年もそのままだった。
昨日、突然思い出した。
これはアベリアだ。
そう、まぬけのもとの名前は アベマリア
そのマを抜いたアベリアだ。
なんだか突然思い出すって不思議だなあ。
最近というかここ数年のうちにかなりすすんだみたいだ。
花の名前はもちろんのこと、人に名前、モノの名前も思い出せないし、日常でも自分は何をしようとしているのか忘れることが多い。
表題のアベリア、生垣なんかによく使われている花です。
実はこの花の名前を教えてもらった時、これはまぬけと覚えるといいよ、って言ってくれた友達がいた。
毎日ウオーキングに行くときにこの花をよく見かけるのだが名前が思い出せない。
でもまぬけって言葉だけは覚えている。
ただその元の名前が全く思い出せないのだ。
もう何年もそのままだった。
昨日、突然思い出した。
これはアベリアだ。
そう、まぬけのもとの名前は アベマリア
そのマを抜いたアベリアだ。
なんだか突然思い出すって不思議だなあ。
Comment:2
しかし暑いです
今日は夕立はないようですがチリチリとまあ暑いこと。
夕方猫が土間の隅のほうでなにやら見つけたようで動こうとしない。
何がいるのかと物をのけてみたら、きゃあ~ムカデだ
10センチ以上はあるような大きなムカデが出てきた。
とにかく殺虫剤を吹き付けて殺さなければ。
こういうとき猫は役にたたないなあ。
猫に殺虫剤がかかると困るので、一人は猫を捕まえて一人が殺虫だ。
二人いるときでよかった。
ムカデは怖いです。
刺されると痛いから。
何よりあの姿がどうにも気持ち悪い。
今日は夕立はないようですがチリチリとまあ暑いこと。
夕方猫が土間の隅のほうでなにやら見つけたようで動こうとしない。
何がいるのかと物をのけてみたら、きゃあ~ムカデだ
10センチ以上はあるような大きなムカデが出てきた。
とにかく殺虫剤を吹き付けて殺さなければ。
こういうとき猫は役にたたないなあ。
猫に殺虫剤がかかると困るので、一人は猫を捕まえて一人が殺虫だ。
二人いるときでよかった。
ムカデは怖いです。
刺されると痛いから。
何よりあの姿がどうにも気持ち悪い。
Comment:2
朝からムシムシと暑い。
空模様もいまいち。
昨日夕方から雷と雨、でもわずかな時間だった。
まあ水やりだけは必要なかったけど。
もうちょっと降ってほしかったなあ。
今日も朝から変な天気。
洗濯物どうしようかと迷ったけれど、量が多いし、晴れ間もあるからと外に出した。
急な前に備えて軒下だけど。
みそはぎ
お盆のころに咲くんだけど今年はいつもより早いかな。
どんどん増えるのも困りもの。

瑠璃玉アザミも咲きだした。

空模様もいまいち。
昨日夕方から雷と雨、でもわずかな時間だった。
まあ水やりだけは必要なかったけど。
もうちょっと降ってほしかったなあ。
今日も朝から変な天気。
洗濯物どうしようかと迷ったけれど、量が多いし、晴れ間もあるからと外に出した。
急な前に備えて軒下だけど。
みそはぎ
お盆のころに咲くんだけど今年はいつもより早いかな。
どんどん増えるのも困りもの。

瑠璃玉アザミも咲きだした。

Comment:2
毎日暑い、暑いと言ったところで涼しくなるわけではないけれど。
せめて見た目だけでも涼しい物を。
押し花で作ったうちわ。

つまみ細工で作った金魚

パッチワークで作ったアサガオの額

これはガラスの器に多肉を寄せ植えした物。
市民センターで教えてくれるというので行ってみた。
なんとこの多肉は作り物なんですよ。
これで3000円なんです。
う~ん、ちょっとと思っちゃいました。
でも固まる土を使って植えつける方法を教えてもらったから、これで流木とかに本物の多肉を植えつけることができます。
だからやっぱりよかったかな。

せめて見た目だけでも涼しい物を。
押し花で作ったうちわ。

つまみ細工で作った金魚

パッチワークで作ったアサガオの額

これはガラスの器に多肉を寄せ植えした物。
市民センターで教えてくれるというので行ってみた。
なんとこの多肉は作り物なんですよ。
これで3000円なんです。
う~ん、ちょっとと思っちゃいました。
でも固まる土を使って植えつける方法を教えてもらったから、これで流木とかに本物の多肉を植えつけることができます。
だからやっぱりよかったかな。

Comment:2
今日も蒸し暑い。
空模様もあやしいが時折日が差したり。
洗濯物軒先に出す。
昨日は自治会の花壇の草取り。
ここ2週間ほどはいいお天気の日がすく悪雨も多かったせいか、花がきれいにさいていない。
虫がつくのか根腐れしてるのか枯れて行ってるのも多い。
でも九州地方の災害の事思えば花が枯れたなんてどうってことはないさ。
水害もなく、台風もあまりひどくなく、田舎だけど住みよいところだ。
贅沢は言わないでおこう。
姫ヒオウギアヤメ

宿根のひまわりがだんだん減っていった。

ワレモコウ

瑠璃玉アザミが蕾がついた。

リアトリス

空模様もあやしいが時折日が差したり。
洗濯物軒先に出す。
昨日は自治会の花壇の草取り。
ここ2週間ほどはいいお天気の日がすく悪雨も多かったせいか、花がきれいにさいていない。
虫がつくのか根腐れしてるのか枯れて行ってるのも多い。
でも九州地方の災害の事思えば花が枯れたなんてどうってことはないさ。
水害もなく、台風もあまりひどくなく、田舎だけど住みよいところだ。
贅沢は言わないでおこう。
姫ヒオウギアヤメ

宿根のひまわりがだんだん減っていった。

ワレモコウ

瑠璃玉アザミが蕾がついた。

リアトリス

Comment:2
久しぶりに電車に乗ってお出かけした。
といってもほんの二駅くらいだけど。
でも駅がきれいになってる。
まずトイレがきれいになってた。
特に行きたくはなかったんだけどちょっと新しいトイレを覗いてみた。
広くはないんだけどちゃんと今風のトイレだ。
駅のホームのベンチ
以前、あぶないからと問題になってたベンチの向きがすべてホームに向いてたのが90度向きが変わってる。
駅のところも何やら囲って工事が行われている。
今度はどう変わるのかな。
私としては何より売店がほしいな。
もう何年も売店が閉鎖したままなのだ。
一つ気になったこと。
お母さんが小さい子の手を引いてホームを歩いているんだが、なんで子供がホーム側なん?
急に手を離したらホームに落ちるでしょ。
それと赤ちゃんを連れたお母さん。
スマホに夢中。
赤ちゃんのほうを向いててほしいよね。
キキョウ

シャボンソウ

タイマツソウ ほったらかしにしていたら段々花が少なくなってきた。

ハイビスカスバニラアイス

池に放り込んだホテイアオイが咲きだした。
メダカの赤ちゃんもたくさん泳いでいるよ。

といってもほんの二駅くらいだけど。
でも駅がきれいになってる。
まずトイレがきれいになってた。
特に行きたくはなかったんだけどちょっと新しいトイレを覗いてみた。
広くはないんだけどちゃんと今風のトイレだ。
駅のホームのベンチ
以前、あぶないからと問題になってたベンチの向きがすべてホームに向いてたのが90度向きが変わってる。
駅のところも何やら囲って工事が行われている。
今度はどう変わるのかな。
私としては何より売店がほしいな。
もう何年も売店が閉鎖したままなのだ。
一つ気になったこと。
お母さんが小さい子の手を引いてホームを歩いているんだが、なんで子供がホーム側なん?
急に手を離したらホームに落ちるでしょ。
それと赤ちゃんを連れたお母さん。
スマホに夢中。
赤ちゃんのほうを向いててほしいよね。
キキョウ

シャボンソウ

タイマツソウ ほったらかしにしていたら段々花が少なくなってきた。

ハイビスカスバニラアイス

池に放り込んだホテイアオイが咲きだした。
メダカの赤ちゃんもたくさん泳いでいるよ。

Comment:2
歯科の定期健診に行ってきた。
3か月に1回みてもらい歯石をとってもらい治療の必要があれば治してもらう。
治療の時は保険がきくが健診は保険がきかない。
今回も特に悪いところはなかった。
この分では80歳で20本もいけるかなあ。
もちろん治療済みの歯はたくさんあるのだが。
歯のクリーニングは約1じかんかけて衛生士さんがやってくれる。
まあ、やさしくて丁寧でいい人なんだが、一つだけ気になって。
若い人に多い話し方なんだが、最後の語尾を長くひっぱる。
台倒しますね~~。
起こしますね~~。
お口ゆすいでください~~。
これで終わります~~。
気になりだしたらとっても気になる。
この衛生士さんとも今回でおわかれだ。
産休に入ると言ってらした。
まあ、3か月に1回だと仕方ないかと思うけど。
何回も変わって申し訳ありませんと謝られた。
最初の人は退職だった。
次の人も退職だった。
そして今回は産休だ。
ちなみに担当してくれたお医者さんも産休に入られたのち育休?退職?
3か月に1回みてもらい歯石をとってもらい治療の必要があれば治してもらう。
治療の時は保険がきくが健診は保険がきかない。
今回も特に悪いところはなかった。
この分では80歳で20本もいけるかなあ。
もちろん治療済みの歯はたくさんあるのだが。
歯のクリーニングは約1じかんかけて衛生士さんがやってくれる。
まあ、やさしくて丁寧でいい人なんだが、一つだけ気になって。
若い人に多い話し方なんだが、最後の語尾を長くひっぱる。
台倒しますね~~。
起こしますね~~。
お口ゆすいでください~~。
これで終わります~~。
気になりだしたらとっても気になる。
この衛生士さんとも今回でおわかれだ。
産休に入ると言ってらした。
まあ、3か月に1回だと仕方ないかと思うけど。
何回も変わって申し訳ありませんと謝られた。
最初の人は退職だった。
次の人も退職だった。
そして今回は産休だ。
ちなみに担当してくれたお医者さんも産休に入られたのち育休?退職?
Comment:2
我が家にはお掃除ロボットがいる。
大分前に電気屋さんの売り出しに行ったとき、すごく便利そうでそれに見ていると楽しいので、ついつい買ってしまった。
しばらくは毎日のように動かしていたが最近はほとんど充電器の前に収まったままだ。
便利なようだが我が家のような日本間で敷居があったり、ふすまやドアで仕切られているところには向かない。
多少の段差は乗り越えるが、音がしないなと思ってると変なところに挟まって動けなくなっている。
ゴミがいっぱいになるとこれまた止まったままだ。
ロボットを動かすために物をあちこちのけてやったり、違う部屋に行かないようにふすまを閉めたりと結構大変なのだ。
これじゃあ、忙しい時の手助けにはならないか。
でもたまには動かしてやらなきゃあね。
最近は猫の毛があちこちにたまって、毎日のように掃除機かけなきゃならない。
ロボット君にも動いてもらおうっと。
出かける前に台所にちょこっと置いて出る。
帰ってきたらあら、きれいにしてるやん。
どうせ電気代はいらないんだから、これからは毎日頑張ってね。
大分前に電気屋さんの売り出しに行ったとき、すごく便利そうでそれに見ていると楽しいので、ついつい買ってしまった。
しばらくは毎日のように動かしていたが最近はほとんど充電器の前に収まったままだ。
便利なようだが我が家のような日本間で敷居があったり、ふすまやドアで仕切られているところには向かない。
多少の段差は乗り越えるが、音がしないなと思ってると変なところに挟まって動けなくなっている。
ゴミがいっぱいになるとこれまた止まったままだ。
ロボットを動かすために物をあちこちのけてやったり、違う部屋に行かないようにふすまを閉めたりと結構大変なのだ。
これじゃあ、忙しい時の手助けにはならないか。
でもたまには動かしてやらなきゃあね。
最近は猫の毛があちこちにたまって、毎日のように掃除機かけなきゃならない。
ロボット君にも動いてもらおうっと。
出かける前に台所にちょこっと置いて出る。
帰ってきたらあら、きれいにしてるやん。
どうせ電気代はいらないんだから、これからは毎日頑張ってね。
Comment:2